イリデッセとは

イリデッセ

イリデッセとは、Iridesse Production Press(イリデッセ プロダクション プレス)という富士ゼロックスブランド製のオンデマンド印刷機です。
オンデマンド印刷は「オフセット印刷に及ばない品質」という印象を一般的に持たれていますが、イリデッセはオフセット印刷のデジタル化を推進するハイエンドモデルであり、これまでのオンデマンド印刷では考えられなかった優れた再現性、そしてずっと眺めていたくなるような高画質で美しい印刷の表現力を持っています。

名刺ファーストではオフセット印刷に比べ、少部数でもコストが抑えられ、納期に時間がかからないオンデマンド印刷を採用しています。
そんなオンデマンド印刷の技術はイリデッセに関して言うと、メタリックカラー印刷を可能にするなどの付加価値も加わり「オフセット印刷に及ばない品質」という印象を覆すほどまで進歩してきています。
新技術を多く搭載したイリデッセでの印刷で、より「高品質」な名刺を「短納期」「低コスト」でこれからも皆さまへお届けさせていただきます!

オンデマンド印刷についてもっと詳しく知りたい方はこちら

オンデマンド印刷の特長と採用している理由

名刺印刷で改善された3つのポイント

イリデッセ導入により、名刺印刷で具体的にどのような点が改善されたかを3つのポイントに絞って見てみましょう!

ポイント1文字がより美しく

文字の明瞭な再現が可能になりました。それにより、細線がぼやけて太くなることがなくなり、本来の文字の太さやフォントの美しさが表現できます。
名刺に印刷する文字は基本的に小さいため、鮮明さや読みやすさが求められます。イリデッセではより細かくて形状の揃ったトナー印刷により、小さな文字や細線がくっきりと印字できます。
明朝体では美しさ・上品さが増し、ゴシック体では文字つぶれを防ぐことができ、読みやすく感じられます。

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

文字の太さが明らかに違います。イリデッセでは繊細な文字の再現性が高まり、文字が全体的に細くなっていますが、細線ながらもくっきりと印刷されています。

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

ポイント2グラデーションがなめらかに

オンデマンド印刷が苦手とするグラデーション。。こちらも細かくて形状の揃ったトナー印刷によりなめらかな表現が可能になりました。下の名刺デザインでは花の影の部分のグラデーションの違いがはっきりと出ています。今までの印刷機では影の部分と地(白)の部分の境目が野暮ったく感じられますが、イリデッセでは自然な影が表現できています。

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

ポイント3写真やイラストの印刷もきれいに

写真やイラストも鮮明な表現ができるようになりました。
今までの印刷機に比べ全体のイメージがよりクリアに、そして美しく感じられます。また色の再現性も高くなりました。
写真やイラストを広い面積で使用しているデザイン名刺の場合、その違いは名刺の印象を大きく変えます。

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

全体の色味が変わっていますが、きめ細かいところまで印刷がしっかりと出ている証拠です。これまでの印刷機と比べて細やかな表現が可能になっていることが一目で分かります

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

今までの印刷機

今までの印刷機

イリデッセ

イリデッセ

名刺の印刷ってそんなにこだわる必要があるの?

名刺の印刷の質とか細かいところなんて誰も見てないんじゃないの?まあ、ぶっちゃけそうかもしれません。
ですが、印刷の質は想像以上に名刺全体から受ける印象を変えてしまいます
例えばどんなに良いデザインの洋服でも、細部を見ると模様に色むらがあったり、刺繍があらかったら全体の美しさが崩れ、印象も悪くなります。
名刺は初対面で、一番最初の挨拶で使われる大切なツールです。基本情報が伝われば名刺としての役割はそれで十分かもしれません。ですが、そこに美しさや鮮明さがプラスされれば、会社・個人に対して清潔感を感じてもらえたり、細やかな気遣いが出来るという印象を感じてもらえるような期待ができます。また、高品質な印刷ですと小さな文字の可読性が上がり、名刺としての機能性もアップします。
今回のイリデッセ導入で名刺ファーストも皆さまの第一印象アップのお力になれれば嬉しく思います!

イリデッセはまだまだすごい!

上記では紹介しきれていない、イリデッセに出来ることがまだまだたくさんあります。
印刷の可能性がぐんと広がったので、今後名刺ファーストへも取り入れていく予定です!

メタリックカラー

ゴールド、シルバーのインクが使用できるようになりました!
ゴールドやシルバーそのものの印刷、そしてこれらのインクを下刷りすることで、メタリックカラー効果が得られます!

ホワイト

ホワイト印刷が可能になりました!色紙への印刷で表現の幅が広がります。

ピンク

鮮やかなピンクの表現が可能になりました。
また通常インク(CMYK)と合わせて使うことにより、カラーの発色がとても良くなります。

カスタムレッド

こちらの明るいレッドは朱色に近く、特に和のデザインで用いられる配色では美しさを最大限に発揮してくれます。

イリデッセの魅力は存分に伝わりましたでしょうか?
オンデマンド印刷機の広がる可能性を活かして
皆さまへこれからも、より高品質な名刺をお届けさせていただきます!

最後にご紹介したメタリックカラーやホワイト印刷などに関しても
気になった方はお気軽にお問合せください!

お問合せ: meishi@firstinc.jp
更新日: 2022/02/10 カテゴリ: 名刺のこだわり 豆知識 名刺加工
半透明名刺で作成
スタンプカードキャンペーン