※デザインはお好みに応じてアレンジでき、何度でも修正できます。
※完全データはもちろん、ワード・エクセルで作成したデータも印刷できます。
※デザイン修正に関する追加料金はありません。
高級紙で有名なヴァンヌーボを
スタンダードな価格帯の一つとして
ご用意しております。
1994年、特殊紙「ファインペーパー」のひとつとして、
デザイナー・建築家 萩喜從郎氏による監修の下、誕生しました。
特徴は、紙その物が持つ豊かな風合いと、高い印刷適性の両立。
名称はフランス語で「新しい風 ーVENT NOUVEAUー 」に由来します。
微妙に凹凸感のある少しラフなテクスチャーが、豊かな風合いを表現します。また、控えめで、しなやかなマット感があり、一目で高級紙の風格を感じさせます。
肌馴染みの良いザラりとした質感が特徴的で、手にしただけで印象に残る感触をしています。比較的近い印象で例えると画用紙が該当します。
紙厚0.28㎜の中に空気を多く含むため、軽くて厚みがあります。また、名刺作成のファーストが扱う用紙の中でも厚めの部類となり、手軽に存在感や高級感を表現できます。
トナーがのった箇所は光沢感があり、非常に鮮やかな仕上がりに。微妙な色の違いも、高いレベルで表現できるなど、ハイエンドデジタル印刷機「イリデッセ」との相性も魅力の一つです。
ヴァンヌーボ用紙を使用すれば、お手軽に上品で高級感のある名刺が実現します。ぜひ一度サンプルを手に取って、ご確認ください。
第一印象はとても大切ですよね。ヴァンヌーボ用紙の質感から、柔らかく暖かみのある印象を感じ取っていただけるはずです。
少し個性を出したいけれど、個性的過ぎるのも気が引ける…。ヴァンヌーボ用紙であれば、控え目ですが他の名刺とは一味違う印象に。
飲食店ウェディングプランナー建築・建設業ライターネイリストエステサロンフリーランス
取り扱い用紙の中で2番人気を陣取り、どんなカラーやデザインにも馴染み、使いやすい汎用性で用途の広い用紙として愛用されています。
少し黄色がかった紙色は紙の素材である樹木のぬくもりを思わせ、文字通りナチュラルな印象を与えます。より素朴で、暖かみのある雰囲気を演出できます。
※デザインはお好みに応じてアレンジでき、何度でも修正できます。
※完全データはもちろん、ワード・エクセルで作成したデータも印刷できます。
※デザイン修正に関する追加料金はありません。
![]() 片面モノクロ |
![]() 両面モノクロ |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1,900円(税込)2,090円 | 2,500円(税込)2,750円 | 2,500円(税込)2,750円 | 3,000円(税込)3,300円 | 3,500円(税込)3,850円 |
※上記は送料(ゆうメール便)込みの価格です。
また、当社では料金後払い制度を実施しております。